top of page

◆定例行事◆​​

   

初めての方もお気軽にお越し下さい。

​予約不要、当日ご自由にお越し下さい。

10時より法要・法話がございます。

​法要前に御祈願等お申し込みください。

【修正会御祈願】 (1月1日~3日・毎日10時より法要)

毎日10時より法要 初詣は附野薬師へ

(参拝・随時御祈願の受付 9時~16時)

 

【初薬師】 (1月8日・10時より法要・法話)

年の初めの縁日です。よい一年となりますよう皆様の願いを御祈願いたします。法話後、ぜんざい接待があります。(参拝・随時御祈願の受付 9時~16時)

【開運星祭り】(2月8日・10時より法要・法話)

開運厄徐を御祈願致します。お申し込みの方へ法話後、開運星祭りの御札を授与致します。当日のお申し込みも可能です。(参拝・随時御祈願の受付 9時~16時)

【めがね供養・写経会】(3月8日・10時より法要・法話)

これまでお世話になった感謝を心に、不要となった眼鏡を仏前に奉納し、眼病平癒の御祈願を致します。また、写経を仏前に納経し、納経者の御祈願を行います。法要・法話以外の時間には写経を体験することもできます。(参拝・随時御祈願の受付 9時~16時)

【海上安全・大漁祈願】(4月8日・10より法要・法話)

弘法大師の奇瑞に因み、海上安全と大漁を御祈願致します。お申し込みの方には船中にお祭りする御札の授与もございます。(参拝・随時御祈願の受付 9時~16時)

【春の大祭・花まつり】(甘茶供養)

5月8日 9時~17時(10時より法要・法話)

​※参拝のされた方皆様に湯飲み一杯の甘茶を接待いたします。御祈願、御札、御守の授与を受けた方のみ持参のペットボトル等に甘茶を入れお持ち帰りになれます。

【泥落とし豊作祈願】(6月8日・10時より法要・法話)

本年の豊作を願い田植えが終わる時期に豊作祈願を致します。大日比流の土耕中脱命之諸群霊(土を耕す際、絶命する虫等の霊)の供養を致します。(参拝・随時御祈願の受付 9時~16時)

【交通安全祈願・施餓鬼会】(7月8日・10時より法要・法話)

交通安全の御祈願を致します。自動車、バイクの御祈願をされた方にはステッカーのお守りを授与します。ライダーの方はヘルメットを本堂へご持参ください。(参拝・随時御祈願の受付 9時~16時)

【子ども無事成長祈願・盂蘭盆会】(8月8日・10時より法要・法話)

お子様の無事成長の御祈願とお盆のご先祖様、縁者の方へのご供養を行います。夏休み中ですので、是非、親子、ご家族でお参り下さい。(参拝・随時御祈願の受付 9時~16時)

【生類(動物)供養】(9月8日・10時より法要・法話)

東山寺では人間と動物との縁を大切にする大日比流の生類(動物)供養を致します。共に暮らしたペットや不運にも交通事故等で亡くなった動物のご供養を致します。(参拝・随時御祈願の受付 9時~16時)

【秋の大祭・柴燈大護摩供】(10月8日・10時より12時迄

当日は9時に開場致し、10時より法要・法話・山伏行列・柴燈大護摩供を営みます。皆様、法要前に護摩木、御祈願のお申込みをお願いします。古札、写経等、浄焚(お焚き上げ)致します。(御祈願の受付9時~10時)

【祠堂・永代経・十夜法要】(11月8日・10時より法要・法話)

十夜法要に併修し、祠堂及び永代経法要を行います。ご先祖様のご供養(ご回向)を主に行いますが、御祈願もお申込みできます。(参拝・随時御祈願の受付 9時~16時)

【浄焚式・古御札供養】​(12月8日・10時より法要・法話)

法要の中で浄焚式にてお焚き上げ(可燃物のみ)を致します。年の最後の縁日です。皆様​。ご結縁下さい。(参拝・随時御祈願の受付 9時~16時)

【御祈願・お参りについて】 

◎毎月8日はお薬師様の縁日です。

◎御祈願受付時間(9時~16時)

◎毎月8日は10時より法要・法話があります。​法要の始まる10分前迄に御祈願、御回向をお申し込み下さい。

◎法要以外の時間にも、随時、本堂にて御祈願受付けます。

◎予約不要です。当日ご自由にご参拝下さい。

東山寺 法要法話2.jpg
春の大祭.jpg

◆春の大祭・花まつり◆ 

​詳細情報

秋の大祭.jpg

◆秋の大祭・柴燈大護摩供◆ 

​詳細情報

bottom of page